ブログお引越し⭐️

いつも読んでくださりありがとうございます。
こちらに引越しいたしました。
文章を書くのは自分にとって自然な行為で
とても好きなので、これからもゆるゆると
続けてまいりたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします^^

本郷幸子

◆◆これからの音語り◆◆

音語り舞語り vol.2 「夏・オリエンタルダンス編」

2023.9/30 (土)@澤田写真館

◆音語り ~ヴィオラ奏者 村上淳一郎さんをお迎えして vol.7~

2023.12.28(木) @旧奏楽堂(上野)

◆音語り公開リハーサル(12/28のための)

2023.12.25-27 @北とぴあ スカイホール&カナリアホール

▶︎︎音語り公式LINE https://lin.ee/ZySbzkF
(ご登録いただきますと、お知らせが届きます!)

▶︎︎Instagram @otogatarioffice

https://instagram.com/otogatarioffice?igshid=YmMyMTA2M2Y=

▶︎Twitter 

▶︎Blog 

メサイア✖︎山田和樹✖︎横浜シンフォニエッタ

メサイア✖︎山田和樹
横浜シンフォニエッタのコンサートが土曜日にあります
山田さんは、なんと、初めてのメサイアだとか(!)

リハーサルすごかった…
いろいろ斬新すぎる………

メサイア何度も弾いているけれど、もはや新しい曲のように感じる🤣面白い❗️

序曲のテンポも、あんなにゆったりなかなか弾かないけど、確かに言われてみれば4拍子だしなぁ、、、
全部ダウンボウとか、コルレーニョ(弓の木で叩く)とか、色々試せるこの場が貴重だし、楽しい。幻想交響曲かい!とツッコみたくなる

なんでも流行り廃りがあるけれど、演奏にも慣習があって、「これはこういう風に弾くもの」という今の弾き方に慣れすぎているアタマがリセットされる

続きを読む

音語り×舞語り vol.2ベリーダンス編「夏」

音語りとは?

おはなしコンサート「音語り」。「舞」とのコラボ企画⭐️
日本舞踊に続き、第2弾はベリーダンスです!

ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの弦楽器で、「ガヴォット」「アルマンド」「ハンガリー舞曲」など、いろいろな作曲家の、西洋音楽の舞曲や楽曲を沢山取り上げます。それぞれの楽器の魅力、そしてアンサンブルをお楽しみください。

古代エジプト発祥、世界最古の踊りと言われるベリーダンスの魅力もたっぷりと。アラブ音楽やトルコ音楽で活躍する太鼓「ダラブッカ」も登場。

そして……ヴィヴァルディ「夏」×ベリーダンス。真夏の暑さ、寝苦しさ、激しい嵐、翻弄される羊飼い…それを音で見事に表現したヴィヴァルディの音世界と、情熱的なベリーダンスがどのように、交わるでしょうか!前代未聞ダケド意外にピッタリ・・・(!?) 乞うご期待!

楽器紹介ダンス体験楽器体験もあり!
情熱的で、盛り沢山のプログラムでみなさまをお待ちしております。
14:30からの回は、乳幼児もウェルカム!泣いても動いても大丈夫です🙆

夏の終わり、夏の最後の思い出にぜひご来場ください☺️

◾️日時

2023.9.30(土)

14:30-15:30 (乳幼児ウェルカム👶👧!)
②17:00-19:00 

続きを読む

源氏物語✖︎ドン・ジョヴァンニ終わりました!

盛況のうちに終演!

私は急遽、後半出演させていただきまして(!)、前半の安田先生のレクチャーは客席で味わいました。何よりも、魅力的な本に囲まれた、隣町珈琲という、最高の空間、最高の場、平川先生、そして親切なスタッフのみなさま。ありがとうございました。

安田先生は、本当に謎にいろんなことに詳しすぎて、まことに不思議な方です。今回も、オペラのことも音楽のことも、なんでそんなに知ってるのデスカ?笑。中国古典に詳しすぎるのはもちろんのこと、高校教師、ジャズピアニスト、ロルファー、はたまた探偵まで(!)経験されている安田先生の話は、異分野、異世界の出来事や事象が、突然交わって、とけ合って、ドラマティックで、目から鱗で、面白すぎる!地下水を掘っていったら、地下深くで水脈がつながっていたぞ!という発見と感動がいつもある。いくつになっても勉強は楽しくて、何かを新しく知るというのは、面白い。

続きを読む

バーミンガム市響✖︎山田和樹✖︎樫本大進

サントリーホールで、

バーミンガム市響✖︎山田和樹✖︎樫本大進

舞台裏で少しお話しした関係者の知人は、「オーケストラにとってハネムーンみたいな企画でね」と。なるほど。山ちゃんと婚約したばかりで、日本へ、ハネムーンか。確かに熱々の演奏であった。

おなかいっぱい〜
むねいっぱい〜

続きを読む

音語り 公開リハーサル&レッスン

8/2のコンサートためのリハーサルを公開します。ヴィオラ奏者 村上淳一郎さんと皆で、本番までの4日間、音楽とじっくり向き合います。村上さんのふとした一言、説得力のある音色で、まるで魔法のように音楽がみるみる息づき、変化していきます。演奏家が、どのように楽譜を読み込み、音楽と向き合い、一体となっていくのか。どのように音にを加え、をつけ、を与えていくのか。そのプロセスを見ることは、他の分野にも共通し、発見があることと思います。公開レッスンも行います。少し聞いてみたいなという方も、一日中たっぷり浸りたいという方も大歓迎。音楽の専門的な内容に留まらず、様々な視点から、様々なことを音楽を通してみんなで考える音楽寺子屋です!この貴重な機会をお聞き逃しなく。

続きを読む

音語り ~ヴィオラ奏者 村上淳一郎さんをお迎えして〜 vol.6

語りとは?

◆日時
2023.8/2 (水) 19:00開演(21:00終演予定)/ 18:30開場

※はじめの約30~40分はレクチャーですので途中入場もお気軽に

※7/29-8/1 公開リハーサルもあります!

◆会場
としま区民センター 多目的ホール(8・9階)
東京都豊島区東池袋1-20-10
JR他各線「池袋駅」(東口)より徒歩7分

◆チケット
一般 4500円
大学生 3000円
高校生以下 2000円

※当日現金でお支払いください
※学生の方は学生証をご提示ください
※未就学児は、残念ながらお聞きになれません
※小学生で、静かに2時間ほど聴いていられるお子さんはお越しくださいませ

※公開リハーサルにご参加の方はコンサート500円引きになります

続きを読む

香西さん✖︎アレクサンダーテクニック

アレクサンダーテクニックを香西さんのところに夫婦で受けに行った。アレクサンダーは、ドイツで学生をしていたころに一度受けたが、立ったり座ったりすることを何度もさせられて(言葉が分からなかったということもあるけれど…)、なんだかよくわからないまま、終わって、フワフワとしたままだった。

オーストラリアで生まれたというアレクサンダーさんだが、今は主に流派が2つ(アメリカ系とイギリス系)に分かれていて、その先にもたくさんの流派があり、身体にはふれないものなど、結構いろいろなものがあるようだ💦有名なものって大体枝分かれしてしまいますよね…

香西さんは、正統派といわれるイギリス系で学び、最終的にはイスラエル人の師匠と呼べるような人に出会ったようだ。そういうヒストリーも面白くお聞きした。

テーブルワーク(ベッドに横たわる)と
チェアワークの2つを体験した。

続きを読む